1.基本的な考え
福利厚生・相互扶助の充実を目指します。
日常生活に密着した活動、不測の事態に対応する活動、余暇に対応する活動を柱とした取組みを行います。
(1)組合員ニーズを把握した共済会事業の充実を目指します。
(2)余暇保養のPR活動を行い、私生活の充実を目指します。
(3)地本ホームページと広報を活用した、共済事業の情報提供に努めます。
(4)可処分所得を生み出す取組みと相互扶助のサービスを展開します。
2.各種紹介
・共済会備品 (申込書ダウンロード)
・弔慰見舞金 (申請書ダウンロード)
・アフラック募集代理店『エイティー』
・ 旅行代理店『日本エーストラベル』